

橋梁の補修設計業務です。連日に渡って損傷調査を実施しております。本日からは本線橋の損傷調査に従事しております。
現時点で確認できた損傷は、幅が低位から中位のひびわれです。写真をみても判りますが、このPC中空床版橋の主桁下面には鏡面が出ており、コンクリートの肌はツルツル且つピカピカです。
ひびわれは支点部のレアー偏向部近傍に集中して発生していました。鉄筋腐食などの内的要因ではなく、外力などの外的要因に起因するひびわれであると推察しています。
OFFICIAL BLOG
橋梁の補修設計業務です。連日に渡って損傷調査を実施しております。本日からは本線橋の損傷調査に従事しております。
現時点で確認できた損傷は、幅が低位から中位のひびわれです。写真をみても判りますが、このPC中空床版橋の主桁下面には鏡面が出ており、コンクリートの肌はツルツル且つピカピカです。
ひびわれは支点部のレアー偏向部近傍に集中して発生していました。鉄筋腐食などの内的要因ではなく、外力などの外的要因に起因するひびわれであると推察しています。